学校日記

今日の給食

公開日
2012/05/02
更新日
2012/05/02

今日の給食

  • 710830.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60680479?tm=20250203120257

今日の献立は「ご飯、若竹汁、サンマのおろし煮、アスパラのゴマ和え、ちまき、牛乳」です。

5月5日の「こどもの日」は「端午の節句」です。
「端午」とは「5月5日」のことで、奈良時代から病気や悪いことを避けるための行事が行われていました。
端午の節句の代表的な食べ物と言えば「柏餅」と「ちまき」です。今日の給食にも「ちまき」がつきました。

今日もおいしくいただきました!

ちなみに、「柏餅」「ちまき」の詳しくは、こちら↓ 
■柏餅(ウィキペディア)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E9%A4%85

■ちまき(ウィキペディア)
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%BE%E3%81%8D