学校日記

今日の給食

公開日
2012/09/11
更新日
2012/09/11

今日の給食

  • 774105.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60684862?tm=20250203120257

今日の献立は、「ご飯、ざくざく、サンマの生姜煮、じゅうねん和え、なし、牛乳」(768kcal)です。

今日は、ちょうど東日本大震災から1年半になるので、福島県の郷土料理です。

「じゅうねん」とは、黒いつぶつぶの「荏胡麻(えごま)」というものです。福島県の方言で荏胡麻のことを「じゅうねん」といいます。食べるとごまのような歯ごたえがあったと思います。

「ざくざく」とは、ニシンなどの「海の幸」と、きのこや野菜などの「山の幸」をあわせた料理で、「具だくさん」という意味があります。

ちなみに、デザートに「なし」がありましたが、なしの収穫量を調べると、多い順に「千葉」「茨城」「福島」となっており、第3位の収穫量を誇っています。

福島の復興を心から祈念します。今日もおいしくいただきました!