学校日記

ご迷惑をおかけしました

公開日
2012/09/12
更新日
2012/09/12

地域情報

写真は、中学校と隣接する尾北方向のすぐ南にある東西に延びる道路です。

昨日、地域の方から、「(上記の道路で)登下校中に生徒が道路いっぱいに広がって歩くため、自動車、バイク、自転車が通りづらく、危険である。また、クラクションを鳴らそうものなら、『すみません』のひとこともない。ぜひ、指導をお願いしたい」という旨の電話をいただきました。口調は大変穏やかでしたが、電話をされるということは、何度もそのような場面に遭遇しているのだろうということが推察できます。

特に、写真上の踏切以西の道路は、車1台がやっと通れる狭い道路で、迷惑をかけることがたびたびあります。学校では、折に触れ、指導をしてきましたが、改めて、以下の2点を指導しました。

・自動車、バイク、自転車等、一般の方の迷惑になる登下校をしない。
・クラクションを鳴らされたり、ひとこと言われた場合は「すみませんでした」と素直に謝る。

交通ルールを遵守し、また、何かあったときはきちんとした対応ができる社会性を身につけられるよう、繰り返し指導をして参りますので、よろしくお願いいたします。

また、本校保護者の皆様につきましては、お子様が地域に迷惑をかけることがないよう、各家庭でも確認していただけると幸いです。あわせてお願いいたします。

  • 774634.jpg
  • 774635.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60684875?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60717886?tm=20250203120257