小学校から体育大会の感想をいただきました その2
- 公開日
- 2012/10/03
- 更新日
- 2012/10/03
小中連携
昨日に引き続き、感想の一部を紹介します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・かっこいいなと思ったのは応援合戦です。群団ののぼりがすごくかっこよかったです。応援合戦の動きはとても細かく、そしてそろっていたので、すごいなと思いました。来年、中学生になったら、先輩のようにかっこいい応援がしたいです。(女子)
・「テニスラケットでGO!」に参加して、ボールがなかなか落ちない中学生はやっぱりすごいなと思いました。また、五つの群団の応援がすごくてびっくりしました。私は、ラケットからボールが何度も落ちてしまい、上手くできませんでした。しかし、参加賞をもらったら、なんか中学生になった気分でした。(女子)
・予想していた「テニスラケットでGO!」は、もっと小さいボールを乗せるのかと思っていたら、バレーボールで、真逆でした。大きいボールだから簡単ではないと思い、すごく緊張しました。チームは最下位でしたが、アンカーの先輩は上手くて、速くて、「すごいなー」と思いました。楽しめてよかったです。早く布袋中学校に行きたいと思いました。ありがとうございました。(女子)
・僕は3番目に走りました。ピストルが鳴ったとたんに、大きな声でみんな応援をしていて、すごいと思いました。自分が走っているときも応援してくれたので、とても気持ちよかったです。(男子)
・「テニスラケットでGO!」は、思ったよりもルールが簡単で、易しく、楽しかったです。中学校の先輩は本当に優しかったので、僕も中学生になったら、優しくしたいと思います。早く中学校に通いたくなりました。ありがとうございました。(男子)