今日の給食 (1/28)
- 公開日
- 2013/01/28
- 更新日
- 2013/01/28
今日の給食
今日の献立は「ご飯、煮味噌、かきまわしの具、愛知のメヒカリのフライ・豚肉と越津ねぎの串フライ(セレクト)、愛知のみかん寒天、牛乳」(メヒカリ…846kcal・串フライ…937kcal)です。
今日は、「愛知の給食」です。
今日の「煮味噌」に入っている味噌は大豆からできていますが、この「豆味噌」が多く食べられるのは愛知県を中心に、三重県・岐阜県の一部です。
今日の煮味噌は、独特の風味や、黒っぽい色が特徴の「八丁味噌」で作られています。「八丁味噌」の大豆は愛知県で採れたもので、できあがるまでに3年もかかる全国でも有名な愛知の味噌です。
また、「かきまわしの具」は、ご飯に「かき混ぜて」食べます。
今日は、愛知県産のものが「うずら玉子」「大根」「ねぎ」「めひかり」「にんじん」「八丁味噌」と6つもあります。
やっぱり名古屋メシはおいしいですね。
今日もおいしくいただきました!