学校日記

今日の給食 (2/5)

公開日
2013/02/05
更新日
2013/02/05

今日の給食

今日の献立は「わかめご飯、高野豆腐の玉子とじ、小松菜のくるみ和え、ミルクプリン、牛乳」(766kcal)です。

今日は、3年生が「私立一般入試」につき、約半分の生徒が不在のため、給食を食べずに下校。今日の献立を知っている3年生が「あぁ〜、ミルクプリン(写真右)がぁ〜」と、声にならない声を出して、下校していきました(笑)。その気持ち、よく分かります。
そのミルクプリンは、「濃厚で、かなりおいしかった」ということだけは、ここで断言しておきましょう。

さて、今日の献立とは違う話になるのですが、1月22日の献立の「せんべい汁(青森県の郷土料理)」は、給食センターの栄養教諭さんが、「青森県の栄養教諭さんにレシピを教えていただいて作ったもの」ということでした。
江南市の給食のために、全国のネットワークを生かして、献立作成をしていただいているところに頭が下がります。

ちなみに、青森の栄養教諭さんは、布袋中学校のホームページも見ていただけたようで、「大変参考になりました」とのこと。青森から、「愛の1クリック」があるかと思うと、うれしく思いますね。

今日もおいしくいただきました!