今日の給食 (4/17)
- 公開日
- 2013/04/17
- 更新日
- 2013/04/17
今日の給食
今日の献立は「ご飯、湯葉のすまし汁、唐揚げ、キャベツのアーモンド和え、牛乳」(806kcal)です。
今日のすまし汁には、「湯葉」が入っています。
「湯葉」とは、豆乳を沸騰させたときにできる膜のことです。
この膜ができることを「ラムスデン現象」といいます。この現象は、牛乳を電子レンジや鍋で温めたりする事により表面に膜が張る現象でおなじみですね。これは成分中のタンパク質と脂肪が表面近くの水分の蒸発により熱変性することによって起こるものです。
今日使用されている湯葉は、愛知県産の大豆を使用して作られました。大豆のうま味や薫り、栄養がギュッと詰まっています。
今日もおいしくいただきました!