ご迷惑をおかけいたしました
- 公開日
- 2013/05/24
- 更新日
- 2013/05/24
その他
本日は、修学旅行の最終日ということで、お迎えの依頼をさせていただきましたが、学校付近にお住まいの方々から、何件かのお叱りの言葉をいただきました。
現場を見ると、入りたい道に入れないような状態で、道路の角の付近に路上駐車をしたり、家の駐車場に入れない状態で路上駐車したりと、それはひどいものでした。
「警察を呼ぼうかと思った」「いつになったら自分の車を車庫に入れられるのか」など、厳しい言葉をいただきましたが、当事者にしてみればごもっともなことばかりです。
学校は、車による来校をお断りしていましたが、夜であったり、大きな荷物があったり、疲れている生徒の体調を考えたりすれば、車を使用したくなるのは、よく理解できます。
しかし、自転車や徒歩でみえた人、時間差をつけてご主人に迎えに来ていただいた人もみえます。
すべての方がそんな対応をしていただくのは、むずかしいことかもしれませんが、ご自分やそのお子様のことを考えるのと同様に、上記のようになることを予測するなど、地域住民の方のことも考えていただけると良かったかと思います。
保護者の皆様には、お迎えに来ていただき、ありがとうございました。
しかし、地域住民の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
今後は、地域の皆様のこと、お迎えの保護者の皆様のことを考え、学校として、何らかの対応をしていきたいと思います。