今日の給食 (6/24)
- 公開日
- 2013/06/24
- 更新日
- 2013/06/24
今日の給食
今日の献立は「ご飯、ナスの味噌汁、アジフライ、ゆかり和え、わらびもち、牛乳」(797kcal)です。
夏野菜の季節となり、家庭での食卓や給食にもそれらが並ぶようになりました。
今日の味噌汁の具材に使われている「ナス」は、体を冷やす作用があり、暑い夏にはおすすめの食材です。
原産地はインドと言われ、日本でも1,000年以上に渡り栽培されてきています。各地で独自の品種が育てられ、その数は概ね180種類を超えるとも言われています。
余談ですが、「親の小言と茄子の花は千に一つの無駄もない」ということわざがありますが、ナスの花が結実する割合が高いことに、親の小言をたとえたものです。
家では、お父さん・お母さんが、生徒の皆さんに色々言われることと思いますが、それらは「無駄がない」のです。やはり、きちんと言うことを聞くのがいいようです。
そして、デザートには「わらびもち」が。夏を感じさせる一品です。
今日もおいしくいただきました!