学校日記

今日の給食 (10/22)

公開日
2013/10/22
更新日
2013/10/22

今日の給食

今日の献立は「ご飯、コーンクリームソース、ハンバーグのきのこデミグラスソース、ポパイサラダ、洋梨ゼリーorさつまもと栗のタルト(セレクトデザート)」(772kcal:洋梨ゼリー、850kcal:タルト)です。

「ポパイ」とは、アメリカ漫画の主人公です。ピンチになると、ほうれん草を食べて怪力を発揮し、大男のブルートから、恋人のオリーブを守ります。「ポパイサラダ」は、そんなポパイのように、ほうれん草を食べて元気になってほしいと願って、作られたものです。
1960年代にテレビアニメで放映されていたポパイは、瞬間最高視聴率33.7%を記録したこともある、人気アニメでもあるのです。
昔のお母さんたちは、ほうれん草嫌いな子供にには「しっかり食べないと、ポパイのように強くなれないわよ」と、よく言ったものです(笑)。
ちなみに、今日のほうれん草は、江南市で採れたもので、江南市からパワーをもらえそうです。

きのこたっぷりのデミグラスソースのハンバーグと、セレクトデザート。秋を感じさせる、どちらもおいしい一品です。

今日もおいしくいただきました!