学校日記

今日の給食 (10/30)

公開日
2013/10/30
更新日
2013/10/30

今日の給食

今日の献立は「ご飯、味噌けんちん汁、サンマの蒲焼き、豚肉とインゲンの炒め物、牛乳」(869kcal)です。

サンマと言えば、秋の味覚を代表するものの一つです。
サンマには、血液の流れを良くするといわれる「エイコサペンタエン酸」が含まれており、脳梗塞・心筋梗塞などの病気を予防する効果があるとされています。また、「ドコサヘキサエン酸」も豊富に含まれており、体内の「悪玉コレステロール」を減らす作用、脳細胞を活発化させ、頭の回転を良くする効果もあるとされています。

秋の味覚を食べて、体も脳も健康に! 

今日もおいしくいただきました!