今日の給食 (2/20)
- 公開日
- 2014/02/20
- 更新日
- 2014/02/20
今日の給食
今日の献立は「ご飯、芋炊き、ジャコ天、キャベツの青じそ和え、伊予柑、牛乳」(760kcal)です。
今日は「愛媛県」の郷土料理です。
「芋炊き」とは、秋に月見を兼ねて、屋外で「いも」を「たき」(炊き)、大勢で食するもので、里芋の入った煮物で甘めな味付けが特徴です。
発祥は愛媛県大洲市と言われ、300年の伝統があるのだとか。愛媛県内各地の河原や公園で家族、職場、趣味のグループなどで、各家庭や地域の特色、味付け、材料を用い親しまれているのだそうです。
そして、伊予柑は、愛媛県が最も収穫量の多い柑橘類ですが、旧国名の「伊予」産の柑橘類であることから「伊予柑」の名前がついています。
香りが良く、果汁はジューシーで甘いのが特徴です。
今日もおいしくいただきました!