学校日記

今日は何の日

公開日
2014/04/04
更新日
2014/04/04

その他

  • 1035280.jpg
  • 1035281.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60687098?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320017/blog_img/60718718?tm=20250203120257

■ あんぱんの日
 ・1875年(明治8年)のこの日、木村屋の初代、安兵衛が明治天皇に初めてあんぱんを献上した。この時に桜の花びらの塩漬けを埋め込んだあんぱんが誕生した。

■ どらやきの日
 ・3月3日の「桃の節句」と5月5日の「端午の節句」にはさまれた日を、あんこを間にはさむ「どらやき」の日としたのは、どらやきの製造販売を手がける鳥取県米子市の丸京製菓株式会社である。日付には4と4で「みんなで食べて、みんなで幸せ(4合わせ)」との意味もあり、この日にどらやきを食べようと提唱している。