学校日記

今日は何の日

公開日
2014/04/10
更新日
2014/04/10

その他

■ 建具の日
 ・4月10日の語呂合わせで、「よい戸」の意味を込めて、全国建具連合会が1985年(昭和60年)に制定した。住宅の新築・改築が盛んになり、建具に関心の集まる春にということもある。

■ 駅弁の日
 ・駅弁をPRをと、社団法人日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定した。駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンの4月と、弁当の当(とう)から4月10日としたもので、弁当の弁の字が4と十の合成に近いことも日付決定の理由になっている。駅弁のおいしさ、楽しさをより多くの人に知ってもらうのが目的である。