今日は何の日
- 公開日
- 2014/04/12
- 更新日
- 2014/04/12
その他
■ パンの記念日
・日本で初めてパンのようなものを焼いたのは、砲術の研究家・江川太郎左右衛門で、1842年(天保13年)4月12日に伊豆韮山の自宅の庭で作ったとされている。これを記念としてパン食普及協議会が1983年3月に、毎年4月12日を「パンの記念日」と制定、毎月12日を「パンの日」と制定した。ちなみにパンを一般に売り出した最初は木村屋、文明軒で1872年(明治7年)のことと言われている。
■ 世界宇宙飛行の日
・1961年(昭和36年)のこの日、ソ連(当時)が世界初の有人宇宙船を打ち上げ、地球の周回に成功したことに由来する。飛行士のユーリー・ガガーリン少佐は、宇宙から見た地球の感想を「地球は青かった。」と表現、流行語にもなった。