今日は何の日
- 公開日
- 2014/05/25
- 更新日
- 2014/05/25
その他
■ 広辞苑記念日
1955年(昭和30年)のこの日、多くの人が頼りにしている岩波書店発行『広辞苑』の初版が出た。実に7年の編集作業を経て完成された初版には、20万語が収められており、定価は2000円だった。その後45年間も発行され続けている、まさに大ロングセラー本である。ちなみに第6版となった最新版では、24万語を収録している。用紙は特注で微量のチタンを入れることで、強度を増しているとのこと。
■ 東名高速道路全通記念日
1969年(昭和44年)のこの日、最後まで工事が行われていた大井松田〜御殿場の間が開通し、全長346キロに及ぶ東名高速道路が全通したことから生まれた日。