今日は何の日
- 公開日
- 2014/08/04
- 更新日
- 2014/08/04
その他
■ 箸の日
8と4でハシと読めることから、1975年(昭和50年)にわりばし組合が制定。東京港区の日枝神社の「箸供養・箸の感謝祭」など、各地でハシに関する行事が行われる。
■ 橋の日
8月4日の語呂合わせから、宮崎市の湯浅利彦氏の提唱により生まれた日。郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心と、河川の浄化を図ろうというもの。宮崎市には、「橋の日実行委員会」が設けられている。