今日は何の日
- 公開日
- 2014/10/26
- 更新日
- 2014/10/26
その他
■ 原子力の日
科学技術庁(現在の文部科学省)が1964年(昭和39年)年に制定。1963年(昭和38年)、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。また、1956年(昭和31年)のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。
■ サーカスの日
1871年(明治4年)、東京・九段でフランスの「スリエサーカス」による日本初のサーカス興業が行われた。