学校日記

今日は何の日

公開日
2014/12/08
更新日
2014/12/08

その他

■ 御事納め
 その年の農事等雑事をしまう日。江戸時代には、里芋・こんにゃく・にんじん・小豆を入れた「御事汁」を食べた。農事を始める「御事始め」は2月8日である。

■ 針供養
 裁縫を休んで、折れた針を集めて豆腐等の柔らかいものに刺し供養をする。