学校日記

今日は何の日

公開日
2014/12/12
更新日
2014/12/12

その他

■ バッテリーの日
 日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985年(昭和60年)に「カーバッテリーの日」として制定。1991年(平成3年)に「バッテリーの日」と名称を変更した。野球のバッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから。この日同会では、セ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している。

■ 漢字の日
 日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年(平成7年)に制定。「いい(1)じ(2)いち(1)じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ。毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される。