学校日記

合唱コンクール保護者感想 (後日提出分)

公開日
2014/12/13
更新日
2014/12/13

その他

12月6日(土)の合唱コンクールを参観された保護者の感想で、後日学校に提出して頂いた感想用紙の内容を紹介します。


初めて合唱コンクールを鑑賞させていただきました。大ホールの会場で歌えるのは、子どもにとってとてもよい記念になると思います。今後も続けていただければと思います。「男の子が歌っていない・・・・」という声を、わが子以外のクラスのお母さん達からも聞いていたので、本番は「どうなることやら・・」と思ってました。でも、男の子の声もしっかり聞こえていました。頑張っていました。来年も楽しみにしています。

どのクラスもとても上手でした。全学年の合唱を聴きましたが、男子の声がしっかり出ていました。3年生は「やはり最高学年だな」と感心しました。反抗期真っ直中で家でもあまり話をしない子どもたちが、一生懸命歌っている姿を見ると、胸にこみ上げるものがありました。本当にすばらしかったです。ありがとうございました。

今年も指揮者をやると聞いたときは、昨年いろいろ悩みいっぱいで泣いた姿を見ていたので、大丈夫かと不安でした。今日の合唱コンクールを観て、皆で成長しているのだなと思いました。良い仲間がいっぱいいるのだと感心しました。昨年も良かったのですが、今年もまた素敵なハーモニーを聞くことが出来て感動しました。3組が最優秀賞がとれて本当に良かったです。

どのクラスも皆一つになってとてもすばらしかったです。強弱もハーモニーもきれいに歌えていたと思います。頑張って練習したのがとても感じられました。

いつも子どもが大変お世話になり、本当にありがとうございます。合唱コンクール、とても楽しかったです。1曲1曲ジーンとしました。また、子どもたちが舞台に上がって、「さあ、歌うぞ!」という姿を見ていると、こちらが力をもらった気持ちになりました。一人一人が最後までやり切って、本当にすごいなと思いました。大人でも最後まで責任をもつことは難しいのに。先生方の”We are the world”、感動しました。ばたばたしながらも最後までやり切った先生方の姿は、子どもたちの目にも私たちの目にもりっぱに映っていました。本当にありがとうございました!!来年も楽しみです。

パートリーダーをさせて頂き、皆をまとめていくことの大切さ、大変さを学んだことと思います。前日の夜まで自分のパートを歌っていました。当日も、皆が一生懸命歌っていました。難しい曲を選んで、歌いこなすことが大変だったと思いますが、一生懸命さが伝わりました。どのクラスもとてもよかったです。

見に行こうか迷いましたが、行ってよかった。食卓の話題になりました。

1年生の合唱しか聴いていませんが、とても聴き応えのあるもので、どのクラスもすばらしかったです。日々の練習での苦労している様子を子どもから聞いていたり、学級通信の中で伝えて頂いていて、今までの成果が今日しっかりと表れていたので、本当に感動しました。また、来年も楽しみにしています。

中学校生活最後の合唱コンクールということで、当日が来るまでとても楽しみにしてまいりました。合唱が無事歌い終わった後は、ほっとした気持ちや感動やらで、涙が溢れそうになりました。普段は話をなかなかしてくれない息子が、合唱コンクールの出来事はよく家で話をしてくれました。また、家でも合唱の練習をしていたので、合唱コンクールを通じて楽しいコミュニケーションをとることが出来てうれしく思っておりました。惜しくも最優秀賞を取ることは出来ませんでしたが、音楽に無縁だった息子が大舞台で指揮をさせて頂き、息子の成長を感じました。ご指導して頂いた先生方に大変感謝しております。ありがとうございました。

今日は参観させて頂き、どうもありがとうございました。1年生の時より迫力のある歌声になっていて、びっくりしました。男子は声変わりがほぼ完了し、1人で家で歌っていると、、ただ「低い声だな」としか思わなかったのですが、みんなが集まり合唱すると、すごく素敵に聞こえ、不思議な気持ちになりました。1年でこんなに変わるものだな、と感心しました。来年は、3年生になる歌声が楽しみです。

一人一人が声を出すことは当たり前ですが、全体のバランスはもっと大切だと思います。どのクラスもしっかりと声が出ていて、バランスも良かったと思います。それは、クラスのみんなでたくさん練習し、努力したからだと思います。すばらしい合唱でした。とても感動しました。参加できて本当に良かったです。ありがとうございました。

合唱コンクールを見て、とても緊張感があり、見ている方もドキドキしました。どのクラスの合唱も、今までたくさん練習したのだろうなと思いました。特に7組・5組・2組が良かったかなと思いました。来年の合唱コンクールは今よりももっと大人の声へと成長していくと思うので楽しみにしています。

雪が降って寒い日になりましたが、風邪を引いている人もいないということを聞いてよかったなと思いました。後ろから見ていて、生徒さんたちの合唱を真剣に聴いている様子に感心しました。おしゃべりをする人もいなく、とても良かったです。2年生の最後の「手紙」という合唱の時は、思わず涙が出て、涙を拭きながら聞かせてもらいました。