学校日記

今日は何の日

公開日
2015/01/05
更新日
2015/01/05

その他

■ 小寒(しょうかん)
 小寒(しょうかん)は二十四節気のひとつ。毎年1月5日ごろ。また、この日から大寒までの期間も小寒という。『暦便覧』には、「冬至より一陽起こる故に陰気に逆らふ故、益々冷える也」とある。この日を「寒の入り」ともいい、節分(立春の前日)までを「寒(かん)」「寒中」「寒の内」ともいい、この頃に冬の寒さが一番厳しい時期となる。小寒から寒中見舞いを出す。


■ いちご世代の日、いちごの日
 「いち(1)ご(5)」の語呂合せ。高校受験を控えた15歳の世代「いちご世代」にエールを送る日。