学校日記

ミクロネシア海外研修レポート①

公開日
2008/08/25
更新日
2008/08/25

その他

17日(日)から22日(金)の5泊6日で行われた,ミクロネシアへの江南市海外研修派遣事業。
今日から,何回か,このブログにて,ミクロネシアの様子をレポートしたいと思います。

■ミクロネシア連邦について
 ポンペイ,チューク,ヤップ,コスラエという4つの州から構成された国です。通称はミクロネシアですが,正しくは「ミクロネシア連邦」と言います。
 人口は約10万人。面積は700平方キロメートル(奄美大島と同じ)。
 公用語は英語。通貨は米ドル。

■ミクロネシアの位置
 ミクロネシアの位置は,赤道より北,グアム島の南東にあります。
 日本からの航空機の定期便はないため,今回の研修派遣では,まずグアムに行き(約3時間半),グアムから乗り継いでチュークへ(約1時間半)行きます。
 グアムからは,それぞれの州への便があります。

 写真のように,美しく豊かな自然に囲まれた島国です。明日は,研修派遣1日目の様子をお伝えします。