78910組 道徳「みんなの自由な公園」
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
特別支援
今日の道徳は「みんなの自由な公園」でした。
公園利用者からの様々な不満(例えばボールが当たりそうで怖い、楽器で演奏するのがうるさいなど)に対し、ルールを決めてボール禁止、楽器禁止、などで気持ちよく過ごせる公園…となるはずが、使えない、できないことが増えて逆に利用者の不満が爆発するというお話でした。
ここでいう、「自由」とは何でしょうか?ルールを設定すれば解決…とはいかなかった今回、本当に「自由」に過ごせることにはどんなことが求められるでしょうか?このお話を、普段の学校での過ごし方に置き換えると、皆さんはどんなことに気付きますか?今日のお話を今後の生活にうまく活かせるといいですね!
右上の写真は、美術の授業で作った「画用紙の造形作品」です。今日で皆さんようやく完成できました。色々な折り方や曲げ方で、素敵な作品が出来上がりましたね!