江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【3年生】授業の様子
3年生
3年生の午後の授業の様子です。眠くなりやすい時間帯ではありますが、どのクラスも真...
【茶華部】布中祭WEEk
部活動
布中祭WEEkです。茶華部は生け花を飾っています。 一つ一つデザインが違い、廊下...
【2年生】保健
2年生
応急手当です。 さまざまなケガの状況を設定して、グループでそのケガの応急手当をど...
【3年生】社会
「地方公共団体の課題をどう解決していったらよいだろうか。」 少子高齢化となり、働...
【1年生】保健
1年生
「考える心・感動する心の発達」 脳の発達により、知識だけでなく、感情も豊かになる...
今日の給食
学校概要
今日の給食は、ロールパン、たらのレモンソース、さつまいもとかぼちゃのサラダ、ジュ...
【78910組】2年生 職場体験レポート
総合的な学習の時間では、職場体験のレポート発表会に参加しました。じっくりと作り上...
10月31日(木)
「あなたの知らないところに いろいろな人生がある。 あなたの人生がかけがえの...
2年 職場体験レポート発表会
本日2年生は、職場体験レポートの発表会を行いました。 保育園での体験をした生徒...
茶華部の活動
布中祭WEEKに合わせて、講師の山田先生のご指導の下、お花を生けました。ぜひ茶華...
【3年生】授業風景
3年生では、自分で種目を選択しています。現在は、バレーボールかハンドボールの選択...
【特別支援】体育
今日の体育はモルックです。 チーム戦で白熱した戦いが行われていました。
【3年生】体育
バレーボールとハンドボールの選択授業です。 今日は雨の影響でグランドのコンディシ...
【2年生】美術
いろいろな技法を使って自分の作品に取り組んでいました。 マーブリングやスクラッチ...
【78910組】英語の授業
今日の英語の授業では「ていねいなお願い」を学習しました。 ペアでそれぞれのパート...
【1年生】理科
凸レンズによる像のでき方の実験です。 みんな真剣に 像のでき方を観察し記録してい...
今日の給食は、ごはん、ひじき入り厚焼き玉子、種ごとピーマンの炒めもの、皮ごと野菜...
10月30日(水)
「一日延ばしは、 時の盗人である。」 〜 上田敏(詩人) 〜 (参考文献:...
【2年生】給食の様子
2年生の給食は、いろいろな隊形で食べるクラスが見られました。友達と話しながら、楽...
【3年生】学年合唱練習
今日の6限に合唱祭の入退場の確認と学年合唱の練習を行いました。本番まであと1週...
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2024年10月
RSS