江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
続 懐かしいですね
その他
懐かしいですねの続編です。 上の写真は、 昭和57年1月に建立された「校歌碑」...
懐かしいですね
年末年始で、故郷である布袋に帰省されている卒業生の皆様も多いと思います。 過去に...
振り返りシリーズ
文化祭、パート6です。
文化祭、パート5です。
文化祭、パート4です。
励ましの言葉
生活の随所で意味を見出し、自分にしか作ることができない一瞬一瞬を大切にしていき...
今日は何の日
■ 大晦日、大晦 1年の終りの日。年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始っ...
12月31日です。おはようございます。
《今日の花》 【 ユリオプスデージー 】
今日の学校
玄関前に、色とりどりの花がプランタに植えられていました。
文化祭、パート3です。
文化祭、パート2です。
11月6日・7日の文化祭の様子です。
今日の自分はどうであったか? 少し時間をつくって、振り返ってみましょう。
■ 地下鉄記念日 1927年(昭和2年)、上野〜浅草に日本初の地下鉄(現在の東...
12月30日です。おはようございます。
《今日の花》 【 口紅水仙 】
問題の答えです。
アリッサム ポインセチア ...
問題です。
冬の代表的な花です。名前、わかりますか?
今朝の学校
今朝の学校は誰もいない状態でした。どこの家庭も新年の準備で忙しいと思います。生...
体育大会、パート9です。
体育大会、パート8です。
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2014年12月
RSS