江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 美術科
学校概要
「ゾートロープ」の制作の様子です。週に一度しかない美術科ですが、生徒は楽しそうで...
授業の様子 3年生
4組と5組の様子です。
2年生 美術科
「形をとらえてかこう」の学習です。鉛筆を使って身の回りにあるものをデッサンしまし...
789組 社会科
「日本にある世界遺産」というテーマで発表会を行いました。調べたことをプレゼンテー...
1年生 保健体育科
校内を巡回していると、「聞き慣れた曲?」が体育館から響いています。その曲は「ダン...
3組の様子です。
2年生 社会科
「日露戦争」の学習です。アジアでのロシアやイギリスの動向と日本との関係に着目し、...
789組 英語科
「将来の夢についてスピーチをしよう」の学習です。教科担任の支援を受けながら将来の...
1年生 社会科
「地形図の読み取り方」の学習です。等高線のかき方のルールを学び、等高線でかかれた...
1組と2組の様子です。
2年生 国語科
「付属語」の学習です。「助詞」の4つの種類について学びました。大人になっても「助...
789組 数学科
個別の学習課題に取り組みました。
1年生 英語科
「Dairy Scene 7 絵はがき」の学習です。本文の内容を理解し、旅先から...
駐輪場増設工事
本校では、原則、片道2kmを超える地域の生徒が希望をすれば自転車通学を許可してい...
今日の給食
今日の給食は、豚骨ラーメン、牛乳、ワカサギの中華あんかけ、チンゲンサイのピリ辛あ...
朝の活動 3年生
卒業式まで3日となりました。さまざまな思いがあるようです。
朝の活動 2年生
英語科コンクールに向けて学習プリントに取り組んでいます。
朝の活動 789組
朝からうれしい話です。3年生全員の進学先が決定しました。おめでとうございます。
朝の活動 1年生
全学級一斉に漢字テストを行っています。
2/26 登校の様子
今にも雨が落ちてきそうな天気になりました。
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2020年2月
RSS