江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】総合の様子
2年生
6限の総合では、教育相談を行いました。 心配なことやうれしかった、気になっている...
【1年生】5月31日(金) 道徳の授業
1年生
実習の最終日、今日は道徳の授業です。“正しさ”について議論を重ねながら考えたり...
【修学旅行】シンフォニークルーズ3
3年生
クルーズのデッキの様子です。
【修学旅行】シンフォニークルーズ2
サンセットクルーズの様子です。
【修学旅行】シンフォニークルーズ1
サンセットクルーズでディナーを楽しみました。
【修学旅行】分野別(防災)東京スカイツリー
午後は、東京スカイツリーへ行きました。 展望台にみんなで上り、その後ソラマチでシ...
【修学旅行】分野別(防災)
池袋防災館を出発後、昼食会場の上野へ行きました。 昼食前に西郷隆盛像や不忍池を見...
【修学旅行】分野別(生活環境)
お台場散策を楽しみました。 天気が心配されていましたが集合写真も撮ることができま...
【修学旅行】分野別(首都機能・国際理解)
午前中それぞれの体験のあと、東京タワーに移動しカレーライスをいただきました。 そ...
【3年生】製造分野(北星鉛筆part5)
ストラップ作りつづきです。
【3年生】製造分野(北星鉛筆part4)
ストラップを作っています。
【3年生】製造分野(北星鉛筆part3)
もくねんさんを使っての活動を行いました。 もくねんさんとは、鉛筆工場からでるおが...
【3年生】製造分野(北星鉛筆part2)
鉛筆ができる工場、鉛筆神社についての説明を聞いていました。
【修学旅行】分野別(経済・金融)
午後からはスモールワールズ東京へ行き、 ミニチュアの世界を楽しみました。 エヴァ...
【修学旅行】分野別(首都機能)
みんなで手を合わせていただきます! 美味しいカレーで腹ごしらえしました。
警視庁本部を見学しました。 ・クイズを交えて警視庁の活動等について学ぶ「ふれあ...
【3年生】製造分野(北星鉛筆part1)
北星鉛筆に到着しました。 説明を聞いて、鉛筆の作り方のビデオを観ています。
【修学旅行】分野別(生活環境)昼食
お台場アクアシティ内でおしゃれな角煮丼をいただきました。 今から自由散策です。
今日の給食
学校概要
今日の給食は、ごはん、豚肉のしょうが焼き、アスパラと茎わかめのツナ和え、なめこ汁...
【3年生】製造分野(集合写真)
西郷隆盛像の前で集合写真を撮りました! 西郷隆盛は、社会科の授業で必ず勉強する歴...
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2024年5月
RSS