江南市立布袋中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生 理科
学校概要
今日の学習は、作用・反作用の学習です。 これら二つの力は一直線上で、逆向き、同じ...
2年生 社会科
「江戸幕府はどのようにして全国を支配したのか」の学習です。 大名は将軍家との関...
今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、トンテキ、シラスあえ、あおさ汁です。
789組 英語科
「How are you?」「I'm 〜 .」の会話ができるように学習しました。...
1年生 保健体育科
本時の跳び箱の目標は、開脚跳び、台上前転、 マット運動の目標は、倒立、倒立前転で...
8組 学級訓
8組の学級訓は「きら星」 学級訓に込めた思いは、「一人一人が得意なことを伸ばし...
群団決め抽選会Live放送
今朝は2年生の群団抽選がありました。 抽選結果は、1組 黄、2組 青、3組 桃...
朝の様子
今朝は小雨の降る中での登校となりました。 気温は低めですが、湿度が高く、校内は...
トイレ改修工事
今年度、本校は待ちに待ったトイレ改修工事が回ってきます。 午後から(株)祖父江...
職員による清掃・除菌作業
今日は職員会議を行うため、生徒による清掃がありませんでした。 生徒下校後に、ふ...
ちょっと一息の答え
6/26 HPの「ちょっと一息」の答え・・・ ツバメを寄せつけないために、ポンポ...
社会福祉協議会に寄贈してきました!
布袋中学校は平成25年度から、地域の福祉に貢献するため、HRP(布袋リサイクルプ...
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、カレーライス、カラフルサラダ、ゴーヤチップスです。
廊下から生徒の様子を見守る担任
学級担任は、毎日、隙間の時間や授業の空き時間を利用して、健康観察チェック表の確認...
マスクの配付
政府から4月に続きマスクが支給されました。 本日、生徒一人一枚、配付しました。...
7組 学級訓
校内を歩いていると、各教室の黒板の上部に学級訓がかかげられはじめました。 学...
群団決め抽選会
今日から3日間、朝の短学活時に群団抽選会を行います。 今日は1年生の群団抽選が...
雲一つない快晴となりました。 廊下や教室の窓を開けると、ひんやりとした空気が入...
部活動 校内練習試合
3年生
8:30キックオフでサッカー部の校内練習試合が行われました。対戦相手は先生チー...
授業後の活動2
野球・ソフトボール サッカー・水泳 ソフトテニス
配布文書
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
ラーケーション申し込みフォーム
学校周辺地図
江南市トップページ 江南市就学援助制度について 愛知県教育委員会SNS(X)
古知野東小学校 古知野西小学校 古知野南小学校 古知野北小学校 布袋小学校 布袋北小学校 宮田小学校 草井小学校 藤里小学校 門弟山小学校 古知野中学校 宮田中学校 北部中学校 西部中学校
モラルBOX
こころの体温計
2020年6月
RSS