学校日記

送る会「サヨナラの意味」【1年生】

公開日
2019/02/28
更新日
2019/02/28

1年生

本日の送る会で1年生が合唱した「サヨナラの意味」。
3年生への感謝の気持ちを込めて一生懸命歌いました。

『サヨナラは通過点 これからだって何度もある 後ろ手でピースしながら 
 あるきだせるだろう きみらしく・・・・』(歌詞一部抜粋)

終わりは始まり・・・中学校生活の終わりは新たな第一歩。
悲しさを胸に秘めつつも、新たなステージへ自分らしく胸をはって向かっていってほしいという想いを歌いあげました。
1年生の3年生への感謝の気持ち、しっかり届いたはずです!
3年生からたくされた宮田中を、これから背負っていくのは皆さんです!
上級生と協力して、さらに良い宮田中をつくっていってください。