学校日記

今日のソフトテニス部

公開日
2019/04/29
更新日
2019/04/29

部活動

  • 2181986.jpg
  • 2181987.jpg
  • 2181988.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60763722?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60791063?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60804758?tm=20250203120257

今日は、蘇南公園テニスコートで、ソフトテニス選手権尾北予選会が行われました。個人戦で、3年生の4ペアが出場しました。
倉知・原組、永田・川上組は、ファイナルセットまでもつれる展開となりましたが、惜しくも初戦で敗れてしまいました。丹羽・宮地組も動きが硬く、自分たちのテニスができぬまま、敗れてしまいました。吉田・高橋組は、元気に声を出し相手に向かっていくテニスができ、初戦の岩倉南部中戦に快勝し、2回戦は、滝中の1番手との対戦となりました。しっかり打ち合い見応えのある試合になりました。特に2ゲーム目はデュースの連続でしたが、押し切られ敗れてしまいました。
先日の団体戦と同じように、弱気になりラケットが振り切れず、自分たちの本来のテニスができませんでした。また、ミスを恐れ、守りのテニスになり、相手に先に攻められてしまい、先にミスをしてしまう悪循環になってしまいました。強気にラケットを振り、先に仕掛けて攻めていくテニスを、大会でできるようにしていかなければなりません。学校にもどり、しっかり打ってコースを攻める練習をしました。これを継続し、夏の大会に向けて、強気のテニスをできるようにしていきたいです。
今回は、校区内での大会のため、宮中テニス部で、大会の準備や運営、片付けのお手伝いをしました。全員が積極的にしっかり動き、大会の運営に貢献することができました。このまじめな取り組みが、勝利につながっていくようにしていきたいです。
応援にお越しいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。