1年生 音楽 歌曲「魔王」
- 公開日
- 2019/06/21
- 更新日
- 2019/06/21
1年生
1年生の音楽の授業を観させていただきました。
今日は、シューベルトの代表的な歌曲「魔王」の楽譜から、「作曲上の工夫をみつけよう」という授業内容でした。
班ごとに父親、子、魔王の担当に分かれて楽譜から表現の工夫を読み取りました。、「子の旋律が後半にかけて、徐々に高く小刻みになっていくところは、子の不安な気持ちを表している」とか、「魔王は最初は長い音で優しそうに、途中は楽しそうなリズミカルな旋律で、子を誘っている」など感心させられる意見も多く出ていました。