道徳の授業【2年生】
- 公開日
- 2019/10/04
- 更新日
- 2019/10/04
2年生
1時間目は道徳の授業が行われていました。
題材は交通違反にまつわるものでした。
家族の緊急事態で、スピードをめいっぱい出して車を運転してしまい、警察に捕まってしまった人の立場。
また交通違反により辛い思いを経験した人の立場。
この両者の立場になって「ルールやきまりはどんな時でも守らなければならないか」という難しい問題について生徒達は話し合っていました。
もちろんこの問題に唯一の答えは無いです。でも、一人一人が様々な立場や考えの違いなどに気づき、仲間と交流をする中で、多様な考え方や視点をもつきっかけになると思います。ぜひ、そういった経験をたくさんしていく中で、自分なりの、その時々の正しさや大切だと思うことを大事にしていってほしいなと強く願っています。