学校日記

道徳「歴史を変えた決断」【1年生】

公開日
2019/11/15
更新日
2019/11/15

1年生

本日1限は道徳を行いました。

国際理解や国際貢献というと、大切だということはわかりますが、実際どのようなことなのか、どのように国際的な課題を解決していけばよいのかを考えることは難しいと思います。
今回の道徳では、国連難民高等弁務官の緒方貞子さんが、どのような考えで行動し、日本をどう見ているかなどを知ることを通して、これまでになかった視点から考えを広げ、国際理解や国際貢献について考えました。