課題提出日のお知らせ
- 公開日
- 2020/05/05
- 更新日
- 2020/05/05
その他
臨時休校措置の延長に伴い、これまでの課題の提出と今後の課題の配布、生徒のみなさんの健康確認と学習状況の把握のため、課題提出日を設けます。感染防止のため、学年・出席番号で登校日時を分け、分散登校として、下記のように行います。
◇日 時:
3年生:5月7日(木)午後
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 13:00〜14:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 14:00〜15:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 15:00〜16:00
2年生:5月8日(金)午前
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 9:00〜10:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 10:00〜11:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 11:00〜12:00
1年生:5月8日(金)午後
出席番号が1番〜12番とABC組の生徒 → 13:00〜14:00
出席番号が13番〜24番の生徒 → 14:00〜15:00
出席番号が25番〜37番の生徒 → 15:00〜16:00
※人が集中しないように、番号の小さい生徒は指定時間内の早めの時間、番号の遅い生徒は指定時間内の遅めの時間に登校するなど、できるかぎり時間をずらして、分散して登校してください。
・これまでの課題の提出と今後の課題等の配布後、担任と個人面談を行います。
・登校前の検温と、できる限りマスクを着用をお願いします。
◇登校場所:
宮田中学校 体育館
・体育館に入る人数を制限するため、先生の指示にしたがって、体育館に入場してください。
・発熱がある場合や体調が悪い場合は登校せず、学校まで連絡してください。
・ご家庭のご都合等で、指定日時に生徒が登校できない場合も、学校までご連絡ください。
・生徒が登校できない場合は、保護者の方がお越しいただいてもかまいません。その場合、指定日時以外でも結構です。事前にご連絡をお願いします。
◇持ち物・服装:
・ナップサック、提出物、体育館シューズ
※シューズは必要な人だけ。なくても大丈夫です。
※気温が高い場合は、水筒やタオルを持ってきてもかまいません。
・制服で登校
※制服は、冬服でも夏服でもかまいません。夏服がまだなく、気温が高い場合は、体操服でもかまいません。また、帽子をかぶってきてもかまいません。
※美容院や理髪店が営業を自粛しているため、頭髪が長くなっていてもかまいません。
◇提出物:
これまでの課題のプリント等、生徒連絡票、保健調査関係処書類など、学年で指定されたものを提出してください。