部活動激励会 5
- 公開日
- 2020/07/16
- 更新日
- 2020/07/16
部活動
本日午後、18・19日に行われる部活動交流試合に向けて、部活動激励会を行いました。3年生にとって最後の大会となる夏の大会が中止となり、種目によっては交流試合も行われない部もあります。そんな中ですが、学校再開後も、前向きに部活動に取り組んできたみなさんを激励するため、中庭を使って全校生徒で行いました。教室や渡り廊下などから、中庭を囲むように、全校生徒が見つめる中、各部の代表が「想い」を語りました。大会がなくなった無念の思い、支えてくれた先生・後輩・保護者のみなさんへの感謝の気持ち、交流試合や高校での部活動あるいはこれからの生活に全力で取り組みたいという決意、後輩に一日一日を大切にしてほしいというアドバイス。新型コロナウイルスのため、様々なことが変わってしまった中でも、前向きな力強いメッセージばかりでした。そんな先輩たちを励まし応援しようとする「想い」のこもった、1・2年生の応援団も見事でした。宮中の中庭が、野外ライブの会場になったように、全校生徒の気持ちが一つになったような大切な時間と空間ができあがりました。そんな熱い「想い」や宮中生のみなさんの頑張り、あたたかい気持ちを目の当たりにして、校長先生も言葉を詰まらせ、「最後の大会ができなくてくやしい。」とお話されました。3年生の部活動もいよいよフィナーレ!最後の試合や練習に全力で臨んでください。全校で応援しています。