働く人の話を聴く会 【2年生】
- 公開日
- 2020/10/07
- 更新日
- 2020/10/07
2年生
本日午後より、本校に講師の先生をお招きして、働く人の話を聴く会が行われました。
第1回としまして
株式会社 ナゴヤキャッスル キャッスルプラザ副総支配人 江森次雄様
にお越し頂き、テーマを『社会人としてもとめられること』として貴重なお話を頂きました。ホテルは、サービス業の中でも最高峰のサービスであるホスピタリティ(おもてなし)を重んじお客様お一人お一人の期待に応えられるよう常に考え心がけることが大切なことを学びました。また名古屋出身の林修先生の言葉を紹介して頂きました。人生のあいうえおです。運を逃さず、縁を尊び、恩を忘れず、人生を愛しましょう。そして笑顔、挨拶、コミュニケーションは最も大切であることを再確認できました。キャッスルプラザ40周年ということでマスクに40の文字がありホテルに対する愛が溢れていてとても素敵だと感じました。本日は、誠にありがとうございました。
2年生も半分を過ぎ、いよいよ進路を考え始める時期となりました。将来の進路選択やキャリア形成について考えるきっかけとなる事と思います。