学校日記

野球部〜1歩ずつ前へ〜

公開日
2021/03/31
更新日
2021/03/31

部活動

  • 2603916.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60776912?tm=20250203120257

3月20日土曜日。
全日本少年軟式野球の江南市予選1回戦。
自分にとって宮田中野球部での最後の公式戦。
秋の管内を優勝した君たちと、江南市優勝を勝ち取って終わる。そう意気込んでいました。
前日にまさかの体調不良。当日はグラウンドにさえ立てず、大会は江南北部に3−1で敗退。
自分の愚かさと悔しさで何も考えることができませんでした。

「勝ちは選手の手柄、負けは監督の責任。君たちに責任はないからまた1歩ずつ一緒に前進していこう」

春休み、管内でも上位レベルの2校と試合を組むことができました。
25日 VS犬山中 2−1勝利。

31日 VS岩倉中 2−1勝利。

試合をする度に、なぜ勝てなかったのか?思い出すのはあの試合です。
試合をする度に、悔しさがこみ上げてきます。

春休みの最後のみんなとの練習、みんなとの試合。自分が大好きな野球を通して、みんなと出会い、一緒に戦ってきた日々は本当に素敵な時間でした。

指導者として未熟な自分にみんなは自信を与えてくれました。

自分が与えてあげれたものはほんのわずかなことかもしれません。
「野球を通した自分磨き」
みんなが素直にひたむきに自分の言葉に耳を傾け、自分磨きをしたからこそ、秋の結果があったと思っています。「野球だけ」では絶対に上達しません。

4月1日。
また新たな出会いがみんなを待っています。
新たな出会いで新たな価値観に出会う事で、人間的にも野球の技術的にも成長できる瞬間がみんなを待っています。

またグランドで成長したみんなに出会えるのを楽しみにしています。
そのときは敵同士です。
全力で宮田中を倒しにいきます。

またグランドであの白球を追いかけよう。

「野球」というスポーツが私とみんなを出会わせてくれました。

そんな出会いに感謝しています。
宮田中野球部の19人の戦士たち、今までありがとう。

野球部顧問 佐々達朗