3時間目のようす [2年生]
- 公開日
- 2021/12/01
- 更新日
- 2021/12/01
2年生
本日の3時間目のようすです。
1組 英語「いろいろなスポーツを比較してみよう」
2組 音楽「能(実習授業)」
3組 理科「期末テスト振り返り」
4組 国語「期末テスト振り返り」
5組 数学「証明のしくみ(仮定と結論)を知ろう」
12月に入りました。今年もあと1ヶ月です。日に日に寒さが増す朝を経験するたびに、年末年始の訪れを肌で実感するようになる今日この頃であります。さて、多くのテストが返ってきて、テストの結果に一喜一憂している頃かもしれません。その結果を次のテストに生かせるように意識していきましょう。
そして、授業にもまじめに取り組んでいるようすが見受けられました。本日、音楽の授業で各クラス能の実習授業を行いました。講師の先生を2名お招きして、能について学習しました。小鼓の使い方などを学びました。日本の伝統芸能を知ることで、和の文化の一端に触れ、とても貴重な時間を体験できたのではないかと思います。