学校日記

【3年生】卒業生を送る会

公開日
2024/02/29
更新日
2024/02/29

3年生

本日、卒業生を送る会が行われました。
1・2年生からは、劇や歌など、様々な出し物が贈られました。
どれも、この日に向けて、みなさんのために準備してくれたものばかりでした。
そんな下級生の頑張りに、3年生も拍手や笑いで応え、会は終始温かい雰囲気で進みました。
伝統引き継ぎセレモニーでは、宮中五本柱の挨拶・掃除・歌声・花・部活に加え、今年度から新たに加わった宮中ソーランを後輩に引き継ぎました。
みなさんが先輩方から受け継いできたバトンを、後輩たちもより一層、盛り上げてくれることと思います。
最後は、3年生からのお返しとして、「さくら」を合唱しました。
これまでの練習よりも、さらにきれいな歌声を体育館に響かせました。
コロナ禍で途絶えてしまった合唱の伝統も、みなさんの姿を見て、後輩たちが新しく繋いでいってくれると思います。
卒業まで1週間を切りましたが、この会を通して、宮中を旅立つ気持ちがさらに高まったことでしょう。
残りの数日を充実した物にしていってください。
1・2年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。