健康の日「アサーティブに会話しよう」
- 公開日
- 2011/11/04
- 更新日
- 2011/11/04
その他
今日は、健康の日として、朝学の時間から「こじれない人間関係のレッスンをしよう〜アサーティブに会話しよう」と題し、人とのコミュニケーションについて学びました。自分が他人との関係の中で、うまく自分の気持ちを伝えられているか、自分のアサーティブ度をアンケート形式で答える中でチェックをし、自分を見つめ直しました。
「アサーティブ(さわやかな自己主張)」とは、自分と相手を同じように大切な自己表現。言いたいことをその時の状況に応じて、適切に表現するものです。
(例)
待ち合わせの時間に来ない友人へ送るメールのメッセージ
★「今何時だと思っているんだ!間に合わなかったら、おまえのせいだ!」−攻撃的ジャイアン型
★「今駅だけど…。どうしたらいいかなあ。」−受け身的のび太型
★「時間だから一人で行く。もういいよ。」−欺瞞的スネ夫型
★「今駅、場所間違えたか不安です。あと10分待つから連絡して」−アサーティブしずかちゃん型
アサーティブ、アサーションについては、詳しくは下のアドレスをクリックしてください。
http://www.aga-ye.com/wiki/index.php?%A5%A2%A5%B5%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A1%C1%BC%AB%B8%CA%C9%BD%B8%BD%A4%CE%CA%FD%CB%A1