マスクで失うもの
- 公開日
- 2013/04/26
- 更新日
- 2013/04/26
校長室から
最近、思うのがマスク姿の先生、生徒が異常に増えたことです。理由は?花粉症、中国の大気汚染PM2・5等いろいろあると思いますが、とにかく増えました。
ところで、このマスク、良い面ばかりではないんです。生徒達の表情が読み取れないんです。笑顔なのか、不機嫌なのか、目だけでは判断できません。
ましてや、教師がマスクなどしていると、子供は先生の状態が性格に把握できないものだから辛いでしょうね。また、教師側サイトから考えたなら、笑顔を配れずに教師はできないのではないかと思います。こんな点からマスクは考えて使っていきたいですね。