学校日記

朝会より「高校へ行こうよ!」

公開日
2013/05/27
更新日
2015/11/11

校長室から

今日は「高校へいこう」という話をします。最初に調べごとをしていてインターネット上でこんな質問を見ました。

「中卒、高卒の看護師でも医者と結婚できますか? 結婚した方おしえてください相手の親とかは反対しませんでしたか?」という質問です。さて、みなさんはどう思いますか?正解はこの最後に話しますね。

みなさんは中学校を卒業したならどうしますか?時々、卒業後のことを聞いてみると「働くからいいわ」と簡単に答えてくれる子がいます。ではこの働くにはどんな仕事があるのでしょう。男の子なら「寿司屋」「現場」「大工」、女の子なら「コンビニ」「喫茶店」「美容師」があるかもしれませんが、そんなに多くありません。多分、このアルバイトと正社員との仕組みを知らないから、一杯仕事があるように感じている子が多いのではないでしょうか。アルバイトは保証や収入の面で大きく正社員から差が開けられます。病気で休んでも給料が出る、正社員ともらえないアルバイト。給料が上がっていく正社員と変わらないアルバイト。仕事を始めたなら多くの差は感じずにはいられません。そして、約中卒で仕事に就いた7割が辞めているという事実も忘れないでください。それだけ仕事が厳しいということです。

最後に一番最初に出した問題の答えですが、これは質問自体成立しないです。中学校・高校卒では看護婦になれません。普通は高専か専門か大学を卒業してる人しかいないはずです。みなさん、現実を知りましょう。