理科の授業(3年生)
- 公開日
- 2013/06/07
- 更新日
- 2013/06/07
3年生
仕事とエネルギーの単元で、位置エネルギーを大きくする条件について調べました。
実験では、位置エネルギーをもつ物体の位置を高くしたり、質量を大きくしたりして衝突させた物体の移動距離を測定しました。
予想では、「物体の形を変えればいいのでは?」とか、「重力の大きいところで実験すれば位置エネルギーも大きくなるのでは?」など、おもしろい意見も出ました。
宇宙で実験ができるといいのにね!