学校日記

いよいよ甲子園 始まりますな〜!

公開日
2013/08/05
更新日
2013/08/05

校長室から

いよいよ甲子園が始まります。明日なき戦いにはドラマがあります。一塁に走るにも全力疾走です。外野から戻ってくるにも全力です。特に最後の9回は何があるかわかりません。

今年の夏の高校野球大会の注目選手は、済美の安楽智大投手です。スピードガンで157キロ、しかも2年生です。昨年度、負傷してしまうのですが、その時、走り込みを徹底しました。ゴルフ場を走り、自転車こぎなど頑張り通します。よく本校の生徒で怪我(けが)をすると部活を休む子がいますがとんでもないことです。他の部位を鍛えるチャンスであり、他の部員の為に頑張るチャンスでもあります。そうやって仲間を作っていくのではないでしょうか。現に安楽投手が春からスランプに落ち、球も130キロ台しか出なくなった時、部員のみんなが彼を支えたそうです。学ぶことはないでしょうか。

そしてもう一人は瀬戸内の山岡泰輔投手に注目が集まります。瀬戸内高校対新庄高校の広島県決勝は両チームのエースが互いに譲らず、延長15回0‐0で規定により引き分け、再試合が行われ、エースの山岡投手が再試合も1人でマウンドを守りきり、甲子園を決めています。

この2人のピッチャー覚えておいてくださいね。今年は第95回(今の中1が高校3年生で第100回の記念大会になります)夏の楽しみがまたひとつ始まります。