学校日記

今日の女子バレー部

公開日
2013/12/29
更新日
2013/12/29

部活動

  • 999743.jpg
  • 999744.jpg
  • 999745.jpg

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60770509?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60794575?tm=20250203120257

https://konan.schoolweb.ne.jp/2320018/blog_img/60806202?tm=20250203120257

今日は午前中に今年最後の練習に取り組みました。今日も卒業生の原さんが練習に来ていただけたので、球出しをしてもらったり、たくさんアドバイスをもらったりしました。練習の最後に6対6のゲームを行い、1年生対2年生や1、2年生混合のチームで対戦しました。1年生対2年生では、1年生は1年生大会を経験し、大会のときよりも上手になっていました。今日の動きができていれば1年生大会ももう少し違う結果になっていたと思います。2年生は先輩として格の違いを見せつけ、技術の高いプレーで1年生を圧倒していました。混合チームでは、とてもにぎやかに楽しくお互いがプレーし、リラックスした雰囲気でゲームができ、普段の試合でもこの雰囲気でのぞめればいいのにと感じました。プレー中に選手の笑顔があふれ、1、2年生の間に壁はなく、まとまりのあるよいチームになったと感じました。

午後からは体育館フロアのワックスがけを行いました。まずフロア全体を水拭きし、その後にぞうきんで丁寧にワックスを塗り込んでいきました。とても根気のいる作業でしたが、日頃使っているコートに感謝の気持ちを表しつつ、来年もどの部もケガが無く過ごせるように願いながら行いました。作業後に、みんなで温かいお茶を飲みながら昨日のカップ戦でいただいた2位の副賞のカスタードケーキをいただき、お互いに労をねぎらいました。

新チームになり、目標としていた「新人戦優勝」は叶いませんでしたが「県新人戦出場」は達成することができ、さらに県ベスト8まで行けたことはとても喜ばしいことです。半年前に比べれば、技術はとても向上し、チームとしてもまとまってきています。しかし、まだまだ課題が多いのも事実です。「好きこそものの上手なれ。」自分が好きで選んだバレーボールです。もっともっと好きになるように、来年もみんなで苦しい練習に耐え、課題を一つ一つ克服し、心も技術も強いチームになろう!

ここまで取り組んでこられたのは保護者の皆様のご協力があったからです。いつも選手たちを励まし、温かく支えていただき、ありがとうございました。来年も選手たちが成長し、少しでも努力や成果が実るようがんばっていきますのでご支援よろしくお願いします。それでは、女子バレー部諸君、保護者の皆様、よいお年を!!