学校日記

練習試合in加木屋中(女子バレー部)

公開日
2014/01/04
更新日
2014/01/04

部活動

今日は東海市立加木屋中学校に於いて、加木屋中学校、名古屋市立駒方中学校、岐阜県垂井町立不破中学校と練習試合をさせていただきました。

最初にチーム紹介があり、加木屋中のキャプテンがその会を上手に取り回したり、他の選手も礼儀正しく色々な部分で気を遣ってくれたりと自分たちで活動することができていてとてもすばらしく、ほとんどの活動を顧問にやってもらっている本校としては見習って欲しいです。

試合は年明け最初にしては集中して取り組めていましたが、次第に気が緩み始め、いつも通りサーブミスやスパイクミスなどが増えてきました。

不破中学校は背はそれほど高くありませんが基本がしっかりとしており、軟打やフェイントを上手に使って得点を取っていて参考にしたいプレーがたくさんありました。3セット対戦して1セットしか取れず、新しいフォーメーションに取り組み慣れなていなかったかもしれませんが、23点までは取れているので、最後のところでの勝ちにこだわれない気持ちの弱さが敗因です。

全体を通じてサーブカットは安定してきているように感じます。サーブもミスはありましたが、その分サービスエースも多かったです。明日は江南リーグなので年明けでしっかりと練習できていませんが、今日の練習試合でできていなかったところを修正し、全勝して優勝したいです。

保護者の皆様、新年の忙しい時期に車出しや応援、ありがとうございました。明日も応援、よろしくお願いします!