リンゴカップin鼎中(女子バレー部)
- 公開日
- 2014/01/12
- 更新日
- 2014/01/12
部活動
リンゴカップBグループ決勝トーナメント5位6位決定戦決勝は岐阜県高山市立松倉中学校と対戦し、19対25、15対25の0ー2で負け、6位となりました。
松倉中は背が高いチームでサーブも良く、1セット目からサーブで崩され、相手のブロックをかわしきれず取られてしまいました。
2セット目は1セット目を取られて集中力を切らし、中途半端なプレーが多くなり、相手の攻撃を止めることが出来ず終わってしまいました。
リンゴカップBグループに参加して感じたのはどこの学校の選手も顧問も一生懸命で、一つのことをやり切ろうと必死に取り組んでいたことです。今回も気持ちの波から実力を発揮出来ずに終わっており、バレーに対する取り組みの姿勢や気持ちを変えるために長野県まで来ましたが、いつもと変わらずとても残念です。
勝って嬉し泣きをすることも大切ですが、負けて悔し泣きすることも大切です。悔し泣きするほど頑張ったと思える努力ができる選手になって欲しいと他のチームを観て感じました。
今回のカップ戦を通じてたくさんの熱心な指導者の方やチームと出会うことができ、このような機会をくださった鼎中学校の中尾先生と遠征の許可をくださった保護者の皆様に感謝したいです。ありがとうございました。