学校日記

市民スポーツ祭卓球大会

公開日
2014/01/19
更新日
2014/01/19

部活動

 市民スポーツ祭卓球大会に参加しました。これは団体戦のトーナメントで近隣の市町から25チームほど出場しています。管内の学校もほとんど出場しているので、管内大会に似たところがあります。本校は、2年生チームと1年生チームで参加をしました。
 2年生は、初戦の岩倉中Cチームとの対戦で、昨日の練習試合と同じようにしっかりとつなぎ、自分のプレーを確かめながら試合を進めていました。3−0で勝ち2回戦へ。2回戦は犬山中Aチームとの対戦。1−1からダブルスも2セット獲られ苦しい展開となりましたが、フルセットに持ち込み、最後は接戦を勝ちきりました。その後の選手も自分のプレーができ、3−1で勝ちました。準々決勝は城東中Bチーム。1番谷口さん、2番谷崎さんが2本勝ち、あと1本でチームの勝利でしたが、速いツッツキや切り替えの巧みさについていくことができずに2−3で惜敗しました。
 1年生は、初戦の岩倉中Eチームに3−0で勝ち、団体デビュー戦を飾りました。その後は城東中Aチームに貫禄の差を見せられ敗退しました。
 今回の試合を通して、うれし涙、悔し涙を見せる姿、先輩が後輩、後輩が先輩を応援する姿、負けてしまった仲間に対して、声をかける姿など、仲間に心のゆとりを与え、チームがぐっと育つ力がたくさん見られました。今回の感情をぜひ次の大会に生かせるように、どんな練習を進めていくか考えてほしいと思います。
 早朝より応援ありがとうございました。