多様な子供の発達と日本語や学習支援のあり方の勉強会開催
- 公開日
- 2014/02/22
- 更新日
- 2014/02/22
その他
多様な子供の発達と日本語や学習支援のあり方の勉強会が布袋北学習供用施設で開催されました。〔主催:シェイクハンズ、共催:江南市国際交流会〕本校にも多くの外国から来た生徒がいますが、この会では、言語環境への順応や発達段階に応じたコミュニケーション力を身につけられるよう、効果的な日本語や学習支援のあり方を多くの方か集まり、勉強しました。
講師の先生に国際交流協会の早瀬裕子先生、言葉の教室の水野達哉先生(布袋小)、昨年度まで藤里小で日本語支援をしてみえた国枝宏臣先生、特別支援教育の安田徹夫先生(布袋小)にきていただきました。
とても有意義な会でした。ありがとうございました!